 |
| 1. 土木工事業 |
| 2. とび・土木・コンクリート工事業 |
| 3. 水道施設工事業 |
| 4. ほ装工事業 |
| 5. 解体工事業 |
| 6. 一般貨物自動車運送業 |
| 7. 古物商 |
| 8. 鉄屑、非金属屑の売買並びに収集運搬業 |
| 9. 前各号に附帯する一切の業務 |
| |
 |
| 関西アーバン銀行 愛知川支店 |
| |
 |
| ミヤマ株式会社様 |
| ニチカレ株式会社様 |
| ホシデンエフ・ディ株式会社様 |
| 三友機器株式会社様 |
| 東近江市役所様 |
| 愛荘町役場様 |
| 愛荘町長野自治体様 |
| 愛荘町川原自治会様 |
| (順不同) |
| |
 |
| H3.1.5 |
富永重機設立 |
| H6.11.17 |
建設業滋賀県知事許可 一般 第51389号取得 |
| H14.1.24 |
滋賀県産業物収集運搬業許可取得 2500082681号 |
| H18.2.14 |
有限会社 富永重建へ組織変更 |
| H19.1.17 |
岐阜県特別産業廃棄物収集運搬業許可取得 2150135050号 |
| H19.4.27 |
滋賀県特別産業廃棄物収集運搬業許可取得 2550135050号 |
| |
滋賀県産業廃棄物収集運搬業許可取得 2500135050号 |
| H19.7.2 |
愛荘町下水道排水設備指定工事店 愛第69号 |
| H20.9.1 |
彦根市指定下水工事店 第508号 |
| H20.9.5 |
古物商許可 第60107H200026号 |
| H21.6 |
チーム・マイナス6℃参加 |
| |
 |
| 建設業許可 知事 般-22 51389 土木一式、とび・土木、水道施設、舗装 |
| 滋賀県特別産業廃棄物収集運搬業許可 2550135050 廃石綿等 |
| 滋賀県産業廃棄物収集運搬業許可 2500135050 廃プラ類他7項目 |
| 岐阜県特別産業廃棄物収集運搬業許可 2150135050 特定有害廃石綿等 |
| 古物商許可 60107H200026 |
| 愛荘町下水道排水設備指定工事店 愛第69号 |
| 彦根市指定下水道工事店 第508号 |
| |
 |
| 二級土木施工管理技士 |
| 二級舗装施工管理技術者 |
| 下水道排水設備工事責任者 |
| 冷媒回収技術者 |
| |
 |
| 車両系建設機械(整地・運搬・積込・掘削用)運転技能講習終了者 |
| 車両系建設機械(基礎)運転技能講習終了者 |
| 車両系建設機械(解体用)運転技能講習終了者 |
| 不整地運搬車運転技能講習終了者 |
| 高所作業車運転技能講習終了者 |
| フォークリフト運転技能講習終了者 |
| 玉掛け技能講習終了者 |
| 小型移動式クレーン運転技能講習終了者 |
| ガス溶接技能講習終了者 |
| 地山の掘削作業主任者技能講習終了者 |
| 土止め支保工作業主任者技能講習終了者 |
| 型枠支保工作業主任者技能講習終了者 |
| 足場の組み立て等作業主任者技能講習終了者 |
| 建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者技能講習終了者 |
| コンクリート造の工作物の解体等作業主任者技能講習終了者 |
| はい作業主任者技能講習終了者 |
| 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習終了者 |
| 特定科学物質等作業主任者技能講習終了者 |
| 有機溶剤作業主任者技能講習終了者 |
| 石綿作業主任者技能講習終了者 |
| |
 |
| 締固用機械(ローラー)の運転特別教育終了者 |
| 石綿等使用建築物の解体 |
| クレーン(5t未満)特別教育終了者 |
| 伐木(チェーンソー)等の業務特別教育終了者 |
| アーク等溶接の業務特別教育終了者 |
| 特定粉じん作業特別教育終了者 |
| 自由研削砥石の取替業務特別教育終了者 |
| 巻上げ機(ウインチ)特別教育終了者 |
| |
| 職長・安全衛生責任者安全衛生教育終了者 |
| 振動工具の取扱い安全衛生教育終了者 |
| 刈払機取扱作業者安全衛生教育終了者 |
| |
| 2級建設業経理事務士 |
| 運行管理者 |
| |
 |
| 木造建築物解体指揮者 |
| 丸のこ等取扱従事者 |